ふたりの愛を「縁ディングノート」で永遠に!新着!!

皆さんこんにちは! 一般社団法人縁ディングノートプランニング協会理事の竹内誠一(たけうちせいいち)です。 私は、恋愛・婚活からパートナーシップ・夫婦問題そして相続・終活支援とまさに「揺り籠から墓場まで」のお手伝いをしてお […]

続きを読む
子や孫に不動産を遺したい!エンディングノートの活用法

今、ご所有の不動産は色々な経緯でお持ちだと思います。 先祖代々受け継がれている人もいらっしゃれば、結婚等をきっかけに購入された。 等のケースが考えられます。今回は、子や孫に不動産を遺したいと思っている方に、 どういう点に […]

続きを読む
Let’s縁ディングノート

ありがたいことに、今年のセミナー登壇数は70セミナーにのぼります。 セミナーは、代表理事の一橋香織先生に倣い、6回で1セミナーが完結する仕組みになっています。 ここでは、一般的なエンディングノートをエンディングノートと記 […]

続きを読む
コラム
エンディングノートと目標設定

今年も、約3分の1が過ぎようとしております。 年初に今年やりたいこと、実現したいことを決めた人も多いのではないでしょうか? 年末までに達成できそうでしょうか? 今まで目標を立てたけど、途中で挫折した人も多いのではないでし […]

続きを読む
コラム
揉め事を扱う事が多い法律事務所だからこそ縁ディングノートの必要性を感じる事~2

1法律事務所は争いの予防も得意 筆者は法律事務所に20年勤務し、現在は法律事務所内の相続コンサルタントとして活動をしております。今回は、事前に相続対策をしたことにより、ご相談者様の想いをきちんと伝えられ、「家族がもめずに […]

続きを読む
コラム
『縁ディングノートで“お金”と向き合う』

目次 (1)老後2000万円問題・私のお金は足りるの? (2)老後破綻しない為の“お金と寿命”の関係   今回のコラムは『お金と相続と夫婦問題の専門家』FPの寺門美和子が担当させて頂きます。今回はFPとして、皆 […]

続きを読む
コラム
私が自筆の「縁ディングノート」にこだわるワケ

今は令和ですが… 私が過ごした平成の時代は、 大学卒業、バブル崩壊 母の癌、そして母の死 結婚、出産 良いことも悪いこともたくさんありました。 すべてが経験となり、今の「私」があります。 今日は、私が自筆「縁ディングノー […]

続きを読む
コラム
縁ディングノートに不動産のことを書くとき

➀始めに 皆様、お元気ですか? 当協会副代表の小林です。 さて今日は私の本業であります“不動産のこと”を 書いていきたいと思います。   縁ディングノートを書き進めていくと、私もそうですが、どうして書いているの […]

続きを読む
コラム
『ご先祖様との縁を繋ぐ縁ディングノート』

目次 (1)縁(エン)ディングノートから家系図作成 (2)縁(エン)ディングノートからの軍歴作成   日頃から、当協会は、縁ディングノートは「縁を繋ぐノート」と啓蒙していますが、 何故、筆者がそう考えるのかにつ […]

続きを読む
相続登記義務化で困らないためにエンディングノートの活用を

令和6年4月1日、いよいよ相続登記の義務化が始まりました。法務省が令和5年12月に発表した相続登記の認知度調査の結果では、「相続登記の義務化を『聞いたことがある』と答えた人は、約 58 %」と一定数の認知がされている一方 […]

続きを読む